sunnyhills taiwan 微熱山丘 パイナップルケーキのコンセプトがすごい

sunnyhills 微熱山丘
ガイドブックに掲載されていた「味見できる」というのに
まんまと乗っかり移動日の夜にタクシーで向かった
sunnyhills 微熱山丘というパイナップルケーキ屋。

わざわざパイナップルケーキ屋にタクシーで向かうなんて、、
と自分たちも思っているのだが、
タクシー料金が日本と比べてかなり割安なのと、
子供2人ということもあって移動はほぼタクシーだった。

台湾出発前、台湾の方から頂いたパイナップルケーキを
子供がいたく気に入り、台湾=パイナップルケーキという認識。

しかしこのsunnyhills、コンセプトがすごい。
場所のイメージとしては表参道の同潤会アパート
みたいな場所に入っている。

店内は北欧系オシャレカフェ風になっていて、
お店に入るとまず座る。
パイナップルケーキとお茶が出される。それだけ。
sunnyhills taiwan 微熱山丘 パイナップルケーキ

夜だというのに混んでいる。
たぶん椅子はRuskasaというこれまた
オシャレ台湾ブランドのもの。

どこにも商品は見当たらず、
唯一展示されている箱?のみ

sunnyhills 微熱山丘
奇跡的に人が映らない瞬間があった

カウンターに並ぶと、商品は350元10個セットのみで販売している。
今のレートで1220円くらい。
パイナップルケーキとして高いか安いかと言えば割と高い
一般的に空港のお土産って1.5倍とか2倍するイメージだけど、
空港で買えるお土産よりも高いくらい。

しかし行列が出来ていて、
みなどんどん購入していく。
美男美女の店員、日本語/英語/中国語を話す。

肝心のパイナップルケーキは確かに美味しい
これまでの常識的パイナップルケーキを覆すなんというか、
クッキー的な生地に包まれている。

パッケージもシンプルで、
段ボールに布の手提げが付く。
一般的なパイナップルケーキの包装をこれも覆す
無印良品的なコンセプトである。

sunnyhills taiwan 微熱山丘 パイナップルケーキ
こんな感じで商品がカウンター奥に並んでいた。

100個入りの箱買いとかを中国かもしくは台湾の人がしていく。
日本人も多い。

おしゃれ→1個無料で食べる→おいしい→買う
流れが完全に出来ていて、これは日本で他の食べ物でも
完全に通用するなあと思って帰国したところ、
中にショップカードが。.co.jpがある!

http://www.sunnyhills.co.jp/
日本向けサイトが出来ていてしかも12/21に店舗が
青山の根津美術館付近にオープン。超タイムリー。
しかも隈研吾デザイン。これは相当儲かっている。。。
土地無しで2~3億円くらいの投資が必要かと。。

帰国して食べてみると、その場で食べた方がおいしかった。
時間が経っていることが原因かわからないけども。

エシレバター使用とかなるほど日本人好み。
しかし10個入り3000円、、
うーーん、成功するかなあ。。

日本人的に、
・無料で試食 なのであまり長居すると申し訳ない
 →カフェとかよりも回転率が高い
・無料で食べている=>買わないとなんか罪悪感
っていうところがあれば想像以上にいけるのかもしれない。

買って行こうか!5個入り1500円なら
ってなるか。すごい。