Random Images of 2013年1月 >>
rice steamer 炊飯器解散!title rice steamer 炊飯器解散!title rice steamer 炊飯器解散!title

rice_steamer rice steamer (2013年1月30日) twitterでこの記事をつぶやく

中国の人は日本の炊飯器を買って帰る、
みたいな話をよく聞くんだけど、実際壊れた炊飯器を分解してみて
これはなかなかすごいと感じた。象印のもの。

製造業に携わっていると、分解記事とか実際に分解するという
機会は非常に多い。競合他社の製品の内部を見て、
その構造の意味を考えたり、感心したり、そこから得たものを
自分の設計に反映させたりする。
(最後のはまあ悪く言えばパクる、なんだけど、
パクると感じるまでの真似をするという機会は今まで経験が無い。)

非常に深いボスの底のネジを取って開けると、
まず最初にニクロム線?にぐるぐる巻きにされた釜が出てきた
この時点ではああ、単純な構造だなあ釜を暖めるだけか、と感じる。

suihanki.JPG

しかし分解していくと、
感じるのは非常に丁寧に設計されていると言うことだ。
ネジを取って、爪を探せば部品が綺麗に外れる。
クッションもあまり両面テープを使わず、単体で挟むようにして使っている。
分解しやすい!!!なにこれ!!!爪設計が丁寧!安全率高い!
と思われる箇所が何カ所もある。

当たり前だけど、
分解がしやすいというのは修理をする人の事をきちんと考えないと出来ない。

そして、
複数ある配線のうち、コネクタは全て色が異なっている、とか
コネクタに抜け防止のロックが付いているとか、
電源基板に書き込まれた「はずす」の文字
あるいは位置の決め方など、

随所に工夫されていて
組み立てが非常に簡単に、間違わないように、
わかりやすく出来ている。

いやあこれすごいなあと思いながらさらに分解していくと、
これまで自分が設計してきているものから考えると
異常なくらい補強されている。

PPにガラス繊維入り?の釜そのものの強度もそうだし、
周辺プラスチック部品のリブがとにかく多い。
それに加えて、金属棒を入れて補強している。

内圧と熱がかかるからこれだけ補強して
破壊されないようにしているのか、と思う。

確かに自分が設計してきているものに関して言えば
せいぜい高いところから落下してしまった時に対しての強度であって、
上記のような力はかからないから
未経験の強度なんだろうと思う。

そして分解も終盤の方、取り外しできない方の
内蓋がやたら強固にくっついているなあと
思って開けると、モータが2つだったか、入っている
これ知らなかった。

suihanki2.JPG

取り外しできる方の内蓋に金属の玉が入っていて、かこんかこん
言っているのは聞いていたけどなんか蒸気で動いているのかと思ったら
モータで制御だったのか。
さらに外せない方の内蓋を引っぱがすと、内部に熱電対らしきものと
圧力センサらしきものが入っている。

そうか、確かに釜側には物理的に温度・圧力センサが設置できないし
そもそも加熱部分の近くにセンサ置いてもごはんの温度わかんないなあ、
内部の蒸気温度と圧力を測定してそれをフィードバックしてるのか、と
今まで全くの先入観でもっと単純だと思っていたものが
こんなメカメカしく行われていることに感心する。

プラスチックと缶として出せそうな金属をリサイクルに、
残りを燃えるゴミと燃えないゴミに分別して終了。

suihanki3.JPG

続きを読む

2013年1月30日 02:19 | Cat: Digital/AV/Technology


title rice steamer (2013年1月30日)

中国の人は日本の炊飯器を買って帰る、 みたいな話をよく聞くんだけど、実際壊れた炊飯器を分解してみて これはなかなかすごいと感じた。象印のもの。 製造業に携わっていると、分解記事とか実際に分解するという 機会は非常に多い。競合他社の製品の内部を見て、 >>>
2013年1月30日 02:19 | Cat: Digital/AV/Technology

title rice steam (2013年1月25日)

炊飯器がぶっこわれた。 5年くらい使っていたんだけど、 洗い物の棚の下で水をちょっと受けたりしていたのが 良くなかったのかも知れない。炊飯器の置かれている環境は結構過酷だ。 ガス台と流しの中間で熱と高湿度が常で。かわいそう。 5年も持てば良いだろう >>>
2013年1月25日 02:05 | Cat: memo , other

title i am robot and prond (2013年1月24日)

先日i am robot and prondのCDを大人買いした。 4枚。ジャケットがそれぞれ結構良くて、 通して聞くとThe Catch & Spring Summer Autumn Winterの1曲目、 The Catchがなんか若干攻撃的で >>>
2013年1月24日 04:06 | Cat: music , recommend

title Cornelius / Nhk Design A (2013年1月23日)

デザインあがCDになったのでそりゃあ3ヶ月前くらいから予約したよ。 いや実際は1ヶ月くらい前だけどね。 「まるとしかく」をループ再生(CD買う前に自分が歌っていただけだが) しまくった結果、 子供が頷きながら「しかく」だけ歌えるようになったありさま >>>
2013年1月23日 03:55 | Cat: music , recommend

title fukurouzu / loopsuru (2013年1月15日)

LAMAと一緒にライブをするという話を聞いて amazonで視聴(!)してみるとなんというスーパーカー感、 ということで買ってみたらまんまループする 特にフラッシュバック! youtubeにもないけど。 久しぶりにこういうなんかポップな曲も良い。 >>>
2013年1月15日 03:47 | Cat: music , recommend

title gyouretu.in (2013年1月13日)

また新しいビジネスを思いついたのだが、マネタイズするための 初期投資が半端無い感じがするので大手にやってもらいたく、 アイディアを書いてしまおう。 先日お休みの日、 妻と子供がママとも会に行ってしまったので夕飯を飯田橋駅近くの つけ麺つじ田で食べる >>>
2013年1月13日 23:05 | Cat: memo , other

title sarago (2013年1月11日)

同じ年代にしては言葉をしゃべる量が多いと言われる もうそろそろそ1歳8ヶ月のサラだが、 両親である自分らにしか理解出来ない言葉も多い。 面白いのでメモっておく。 サラ語 標準語 あぱまま ごちそうさま ぁえう お水 ょんと ヨーグルト ぽっと もっ >>>
2013年1月11日 23:17 | Cat: memo , other
 1 |  2 

Random Images>>


Copyright© 2004-2014 Yukito Inoue All rights reserved.
1 1 1 1 1 1