Random Images of SONY >>
DSC-WX1 x SKY DECK 六本木ヒルズの屋上/スカイデッキでスイングパノラマ PS3 visualizer ビジュアライザがカッコイイ。 DSC-WX1 x SKY DECK 六本木ヒルズの屋上/スカイデッキでスイングパノラマ BRAVIA F5 ブラビアKDL-40F5など HBH-IV840 / HBH-PV708 / HBH-PV703 ソニーエリクソン Bluetoothヘッドセット KDL-40NX720 ソニー BRAVIA モノリシックデザイン買いました
D-EJ2000 Rolly! もらった!!ありがとう! System 501 Auto Calibtration 自動音場修正 KDL-40NX720 ソニー BRAVIA モノリシックデザイン買いました Vaio type X 買った。届いた。ファーストインプレッション PS3 visualizer ビジュアライザがカッコイイ。
DSLR-A700 α700 DSC-W300 ソニー サイバーショット HBH-IS800 買った。iPod Touch / iPhoneで音量調整可能 Vaio X vs TR 新旧バイオの差に技術革新を感じる Xperia acro ようやくスマホ買った。 cycle energy 単三乾電池は単二、単一としても使える。今回は充電池。


title Rolly (2007年9月12日)

Rolly欲しい! いいなあイベントクラスカでやったんだってさ。 ディスコディスコー! >>>
2007年9月12日 01:42

title VGP-BMS33/B (2007年7月13日)

Bluetoothのマウスが届いた。 SONYのVGP-BMS33/B。 使っている人がいたので一度使わせてもらって特に文句なかったのと、 8年間くらいタッチパッドオンリーで生活してきたものの、 ここ2年間くらいマウスの方が使いやすいということがわ >>>
2007年7月13日 02:25

title HDR-CX7 001 (2007年7月10日)

HDR-CX7が届いた。メモステでハイビジョンが記録できる最初の機種。
まず届いて開けてみると、ふうむ。大きさはこのくらいかな、と思う。
ソニービルで一度見ていたし、今まで使っていたTRV22と比べて
非常に小さい、という印象までは受けない。小型化したけど。
ただ高級感はかなりある。

HDR-CX7_001.jpg

ちなみにTRV22は大学の時購入し、大学の卒論の実験で主に活躍した。
それ以外ではアメリカ横断、スペイン、オーストリア、フランス?、
富士山タンザニア、とだいぶ一緒に旅してきたので売らないで取っておこうと思う。

そもそも富士山とタンザニアの砂だらけの世界で砂だらけになり、売れるような代物じゃない。

まず最初に電源を入れると、タッチスクリーンで簡単に設定が行える。
TRV22はタッチスクリーンを導入した結構最初の機種かと思うが、
購入した6年前から比べてここらへんのスピード感はかなり上がっている。
反応音も爽快。液晶も見やすい。

簡単に設定をして自分が洗濯物を干している場面を取って思ったのは、
走行音が無い、という事だ。
静かな部屋で撮影していると、どうしてもテープの走行音が記録されていたTRV22
に比べるとこの点が大きく違う。

付属のD端子でHD対応の液晶に写してみると、ふうむ。特に違和感なく見られる。
ためしにTRV22で撮影したタンザニアの様子を写すと、荒い。
そうかこんなに差があるか、と改めて感じる。

HDR-CX7_002.jpg

ブラウン管でTRV22の映像を見ていた頃は8mmビデオとかと比べてずいぶん
綺麗だなあと思っていた物だが、それも昔か。

3秒間を12秒間にして撮影するスローモーションの機能も面白い。
遊びに来ていた友人を撮影しみんなで大爆笑する。

PS3で見ようとしてメモリースティックをスロットに入れたのだが、
表示されない。ソフトウェアバージョンも1.82で最新なのだが、
おかしいなぁと思って調べてみると、こういう操作が必要だった
無事にあっさり見られる。

参考
SDカードに保存したAVCHDファイルを"PLAYSTATION3"で再生するには?
(メモステでも同じ事をすればいい)

付属のPicture Motion Browserを起動して、Vaioのメモリースティックスロットに
差した動画を早速USBで繋いだ裸のHDDに保存する。操作は思ったより簡単。

hdd_sata_1.jpg

裸のHDDを外付けHDDとして安価に使う方法はこちら

次に撮影した暗闇の動画をmpegに変換して、youtubeにup。
HDじゃなくなるので全然意味ないのだが、それでもこの黒い背景に
綺麗に数字が浮かぶ様子はこれまでのSDなハンディカムでは撮影
出来なかったのでは?と思う。

取り急ぎここまで。

http://review.japan.cnet.com/video/sony-hdr-cx7/editors/20352384.html

続きを読む 
2007年7月10日 01:41

title EnergyLINK (2007年4月10日)

energylink.jpg

タンザニアからの帰路、
タイのバンコクで充電池と充電器を確認したことは覚えている。
しかしその後成田に到着し荷物をほどいたときには
3本のニッケル水素充電池と充電器は消えていた。
たぶん荷物から抜き取られたんだろう。良くある話のようだ。

GPSロガーに入った1本だけが生き残っている。
もう一度充電器を買おうかと思いつつも
それほど利用するタイミングもなく、単三の乾電池は
かなり廉価だし、ということで買いそびれていたのだが
ひっそりと発売予定のEnergyLINK、充電器の外観も良く

携帯電話の充電ケーブル、USB機器への給電と
機能的にも良い。
唯一出来ないのはUSBで充電池を充電
という機能だが必要ともしないだろう。

ということで検討。大きさが少し大きいのかな、、

カタログサイト
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=27454&KM=CP-3H2K

続きを読む 
2007年4月10日 15:44

title System 501 Auto Calibtration (2007年3月16日)

ikea_bonde.jpg
もともとSystem 501は本棚に入るサイズというコンセプトで
作られており、オフィシャルサイトに出ているような感じで
一瞬本棚に置くことも考えた。しかし写真のように
部屋の本棚は2列。2列x2で全然違う場所に本棚があるため断念。
ちなみに本棚はIKEAで安い。

音場の修正はアンプに付属しているマイクで行う。
10秒ほどで終わる。
しかしマイクの位置がちょっと低すぎたようで、
音が低い位置で再生されているようなので再度調節。

アンプのリモコンでCDの再生が可能。


ふむ、これでいいか。
なにぶん深夜なので大きな音が出せない。

次にPS3とアンプを光ケーブルで繋ぐ。光入力はアンプのDigital 4。
おっけー。
試しにPS3に入れたmp3を再生してみる。良い感じだ。
テレビのスピーカーと質が違う。そりゃ当たり前だけど。

PS3_System_501.jpg

CDを再生しながらみんゴル5をダウンロード。

prucから電話がありスピーカーケーブルについて話す。
一番音質に効くのはスピーカーケーブルだけど、
まあとりあえず音量がdB表示で+になるくらいの大きさで
聞いていないと意味ないし、とりあえずスピーカーのエージングも
兼ねて付属のケーブルで2週間くらいは聞き込んでみないと
ありがたさがわかんないよ、とのこと。

ちなみにスピーカーSS-K10EDに付属しているスピーカーケーブルはこれ。
至って普通。
SS-K10ED_cable.jpg

ちなみに良いケーブルっていうのは、高いのは1万/mを超えるよ。
とのこと。そりゃ無理だ。だいたいそんな音聞き分けられる気がしない。
家から帰ってくる時間的に、大きな音量が出せるのは休日ぐらいだろうし
とりあえずはこのまま行くか。

SS-K10ED.jpg

楽天でアンプ検索

続きを読む 
2007年3月16日 15:06

title System 501 (2007年3月16日)

System 501 ちょい悪Hi-fiオーディオ by SONY
と言うことでコンパクトコンポーネントシステム System 501を設置した。

System_501.jpg

これまでミニコンポで聞いてきたけど、そろそろHi-fiオーディオだろ、
でも全然わかんね、という状態で挑戦するのにもってこいな
適度なラインナップで登場したSystem 501。
団塊の世代がターゲットのようだが25でチャレンジしてみる。

これは違う、と感じる音が出せるオーディオ機器を何度か展示会や
ショールーム、あるいは社内で聞いた事があるという程度で、
Hi-fiオーディオの知識は無い。

とりあえず置いてみるとピアノブラックな2ウェイ・スピーカーシステム
SS-K10EDが思いの外PS3のフォルムと似ており、これまで高校の時から
10年間くらい使ってきた5CD&5MDコンポと比べると明らかに高級感が違う。
形から入るinoxとしてはかなり満足し、
Audioの鬼、prucから聞いた手順でアンプとスピーカーを繋ぐ。

COAXで繋げinox。光アウトのデジタルはGNDが分離されているのがメリットだ。
ほぅえ~と聞きながら、普通のVLRケーブル(赤白黄色ケーブル)を
ちょっと高級にした24Kメッキ75Ωなら問題ないよと言われ
ほぅえ~と言いながら注文。COAX自体は1ピンなのだがらソニースタイルで
3ピンしか売っていなかったので線ばらせばいいか、と思い3ピンを発注。

System 501の構成はアンプTA-F501とSACDプレーヤーSCD-X501という
シンプルなもので、実際に届くと、その小ささに驚く。
Hi-fiオーディオ=ある程度でかいみたいなイメージがあり、
小さいと言われつつも構えていたからだろうか。
この大きさならミニコンポとそれほど変わらない。特にプレーヤーは軽い。
アルミの押し出しの筐体が気に入る。

とりあえず接続し、写真を撮ってskypeでprucに送ってみると
この部屋セレブじゃね?

くくくく、daro?

しかしスピーカーSS-K10EDに付属しているケーブルがいたって普通な
被覆含めてφ2,3mmのスピーカーケーブル。
どこかで見たときは恐ろしいほど太いケーブルで
アンプとスピーカーが繋がれていたのであまりに貧弱に見える。

SS-K10ED_cable.jpg

まあこれは今後買い足すか、と言うことで音場補正もしないまま
早速Underworld / Beaucoup Fishをかけてみる。

ちょ
これボリューム-95dBとか書いてあるんだけど!!なんなのこれ!!
全然聞こえねえこれこのまま音量上げていいの!突然爆音しそうで
コェェエエエエ~

「Hi-fiオーディオではデシベルで表示されるんだ」
prucが話す。ほぅえ~と感心するがあまりその理由はわからない。

「ちょっとそのボリューム、トルク高くね?」
確かに。音量のツマミを回転させるのに力が少し必要だ。-56dB程度で
深夜に隣の部屋に聞こえない程度の音が出る。非常に細かい音量調節が
出来るのはうれしい。今までのミニコンポだと、最低の音量でも結構
寝るときには邪魔になる音量だったからだ。なにせ閑静な住宅地なので
ほんのちょっとした、時計の針の音ですら響いて耳障りになる深夜の時間帯もある。
ものすごく小さな音で聞きたいときもあるのだ。

Beaucoup Fishが再生されている。
お気に入りのJumboで漁師が金属製のカップを叩く音(と勝手に思っているのだが)
が鮮明に、クリアに聞こえる。

トン・ツテ・トントン・ツテ

click

I need suger,
i need a little water sugar

ふむ。上々だ。続きは明日の朝にしよう。

関連ページ
楽天でアンプ検索
第297回:心に響くサウンド、ソニー「System 501」 ~ ハイエンドと小型を両立させた大人のコンポ ~
大人のコンポ『System 501』受注開始!
ソニー、大人のコンポ「System 501」発売
ソニー、“大人のコンポ”『System 501』を発売
大人のコンポ System 501(ソニー:オーディオコンポ)
System 501

続きを読む 
2007年3月16日 14:49

title HBH-610a (2007年2月11日)

PS3のレジスタンス対戦時にマイクでチャットできる
ということでソニーエリクソンのBlueToothヘッドセットHBH-610aを
怪しげなところからヤフオクで購入してみたのだが、
PS3に接続は出来るものの、プルックと会話してみると
ものすごい遅延+コントローラと競合?してしまうのか
コントローラが突然切れる。

HBH-610a.jpg

何度か試してみたのだが、レジスタンスのゲーム/ロビー画面での
中の音声チャットは遅延もなく良好だった。
ただしもともとBluetoothが無線Lanと干渉するという事実を知らず、
PS3を無線Lanで繋いでいたので頻繁にネットワークから落ちた。

さらに、ヘッドセット側が音声入力時にマイクの
オンオフをしているようで
コントローラーの認証が切れて惨殺された。

ということでPS3でBluetoothのヘッドセット/
マイクを使用するのは難しそうだ。

普通にUSBヘッドセットで繋いだ方がいい。

→Bluetoothのワイヤレスオーディオレシーバー
DRC-BT15Pがかなり良好。
携帯、PS3、PCと接続した エントリー
DRC-BT15P_001.jpg


BlueToothのペアリング?もよくわからないところで、
PCでskypeなどで使用するべくペアリングすると
PS3とのペアリングが切れてしまい毎回設定しないと
いけなくなる。
(PCとペアリングしてskypeで使う分には特に問題ない。
音質良くないけど。)

さらに、ヤフオクで購入したのだが説明書がロシア語とオランダ語と
なんか他に2言語、さっぱりわかんねえ。まじで。
よく見るとソニエリロゴもペイントがはげてる部分あるし
これはNGだろう、やっぱパチモンか??と思いつつ、
どうしようって感じ。

ネットワーク環境も無線だし、そっちにも問題ありかもしれず
まだよくわからず。

続きを読む 
2007年2月11日 14:07
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 

Random Images>>


Copyright© 2004-2014 Yukito Inoue All rights reserved.
1 1 1 1 1 1