Random Images of Digital/AV/Technology >>
DPF-D70 ソニーデジタルフォトフレーム予約→届いた G11 すごく完成度の高いモノ Roomba 570 011 ルンバ570 6ヶ月後。対策→生活にとけ込む Roomba 570 001 自動掃除機 ルンバ届いた。開けてみた。 Roomba 570 002 ルンバの付属品とか FU-Y53CX / FU-W53CX シャープ空気清浄機 2008年と2009年モデルと違いと他社比較
Inside the PlayStation 4 PS4分解 設計した部品の写真 Roomba 570 006 結構ゴミ取れた。フローリングのほこりっぽさが無くなってる Roomba 570 001 自動掃除機 ルンバ届いた。開けてみた。 JINS PC ドライアイに久しぶりに効果あった。実験もしたよ whill 既存の車いすに取り付ける駆動ユニット JINS PC ドライアイに久しぶりに効果あった。実験もしたよ
amadana N-04A docomo ケータイに見るブランディングの狭間 Xperia acro ようやくスマホ買った。 Roomba 570 002 ルンバの付属品とか Roomba 570 014 自動掃除ロボット・ルンバ使用2年、消耗品交換リスト JINS PC ドライアイに久しぶりに効果あった。実験もしたよ Roomba 570 013 ルンバ 使用1年間のメンテナンスから帰宅


title iRobot Roomba (2007年8月31日)

いただきました。ルンバ570 ←使ってみての感想

iRobot、お掃除ロボットの新モデル発表という記事を見て
にわかにまた自動お掃除機が欲しくなってしまった。
まだ国内では発売されおらず、記事もかなり内容が適当で
あまりハッキリしないのでiRobotの公式サイトを見てみると、
あまりわからないw

Roomba.jpg

iRobotはたぶんアメリカのメーカーで、このルンバと呼ばれる
掃除ロボットの売り上げはミリオン単位だが、
確かサブマシンガンを発射できる軍事用殺人ロボットも作っており、
正直好きになれない。というのは以前も書いた。
今回サイトを見てみたら、プールの掃除とか業務用の掃除ロボットを
結構出してるようだ。

東芝あたりがかっこいいやつを出してくれればいいのだが、以前の
モデルは20万とかを超えていてとても予算外。

今回iRobotが発表したのは249ドルから、高いモデルで349ドルと
高い方で4万円くらい、なんか予算内に収まってしまうのが憎い。
前モデルが売れたので値段を下げたのだろうか。前モデルでは
7,8万していた。

この丸形で良く言われるのは部屋の角のゴミも吸い取れるのか、
と言う話だが、iRobotの公式ページの動画を見る限り、
へんてこな手みたいなものがくるくると回り角のゴミも取れそう。

階段から落ちないのか、とかそこらへんの対策案も書いてあるし、
見た感じ前よりもデザイン良いし、小型化もされていそう。
カーペットの上もすんなり、ソファの下も、とビデオ見てると
どんどん欲しくなっちゃうな~~

部屋がフローリングだし、そんなに障害物無いので勝手に掃除してくれると
嬉しいよね、、、

機能比較表
自動充電ステーションとかも全部ついてんだな。

ラインナップは
Roomba 530
Roomba 560
Roomba 570真っ黒のRoomba 570のデザインがいいね。

続きを読む 
2007年8月31日 16:38

title IP phone Web Caster only? (2007年5月 7日)

マンションのIP電話加入が基本使用料とか無料のようなので 入ろうと思うのだが、電話機がよくわかんね、ということで IP電話対応でなおかつコードレスの電話を探していたら、 amadanaとか±0(プラスマイナスゼロ)とかのやつでもいいらしい。 ていう >>>
2007年5月 7日 16:30

title YP-K3 (2007年4月 3日)

機能や音質その他全く知らないし
写真で見たことしかないのだが
かっこいいなあと思えるデジタルオーディオプレーヤYP-K3icon
がsamsungから。

YP-K3.jpg

正直に言って他社製品で惹かれる製品って本当に
ほぼ無いのだが、これに関しては
薄いし色と質感がよさそう。実機見てみたいところ。
日本ではサムスンダイレクトでしか販売無し??
わからず。

まあオーディオプレーヤーは持ってるし携帯で十分なので不要です。

続きを読む 
2007年4月 3日 18:24

title music tap (2007年3月 2日)

PLCを利用したパイオニアのmusic tapが製品化。
Design tideで見かけたときはもう既に試作機レベルだったようだ。
単なるコンセプトモックだろうな程度に侮っていた。
すでにGood Designも受賞している。
designtide2006_01.jpg

http://pioneer.jp/musictap/
型番はXW-PSS01

無線で音楽を飛ばすVGF-WA1などの機器も発表される中、
ほぼ必ず挿すことになるであろうコンセントを通じてデータを介せれば
電子レンジを使おうが切断しないだろうしし、それ以外に何もいらない
というのは便利だ。

しかし操作性や価格が販売においては問題になりそうだなぁ
とWA1が発表された当時を振り返ってみてよく見てみると
このmusic tapそのものには何の再生機能もなく、
アナログもしくはUSBの入力を持ったメインアンプから
子スピーカーに音を運ぶだけのようだ。

シンプルでわかりやすい反面
これだとインテリア的な意味合いの方が強くて他社も簡単に
追随できてしまう気もしないでもない。

リビングに置いてあるメインのネットジューク/iPod/PC
(要するに、HDD内蔵のものすごくたくさんの曲が収納してある
何か)の音楽をキッチンでもベッドルームでも廊下でも聴きたい
という人向けだ。とにかくシンプル。

DLNAとかネットワーク上に存在する音楽ファイルを再生するとか
そういう小難しいことは全然搭載していなくて、アナログピンジャック入力か
USBのメモリに入った音楽だけ。これなら逆にアナログだけにしちゃっても
よかったかも知れない。

XW-PSS01の価格はオープン。想定実勢価格は約6万8000円で
スピーカーLとSがつく。

ネットワークスピーカーL XW-PSS01-L
同S XW-PSS02-Sの単品販売も実施する。
想定実勢価格は順に、約2万7000円、約1万9000円。
1台のサウンドステーションに対し、最大6台のスピーカーを使用可能。
とのこと。

ううむ。思ったより高めの値段設定で思ったよりは売れないかも、、

続きを読む 
2007年3月 2日 06:38

title tqualizer equalizer Lumalive (2006年11月 9日)

うーんすごい。 有機ELを使ってイコライザーを点灯させるTシャツ。 これを値段19.95ポンドまで落とし込んだところがすごい。 4000円弱でしょ?点灯させるための電池・集音→発光回路込み。 にしてもこのアイデアは結構優秀。なにせ大きな音が出ないと >>>
2006年11月 9日 14:59

title air-cleaning (2006年11月 1日)

自分が何に一番ワクワクするかっていうと、 やっぱり家電製品を買ったときが一番ワクワクする。 特にネットで買っちゃったりした日には 届くのが待ちきれない。どんなのだろうなあと。 で一昨日届いた東芝の空気清浄機CAF-E5 これは最近部屋の壁紙を貼り替 >>>
2006年11月 1日 16:19

title FPD International 2006 (2006年10月20日)

パシフィコ横浜で行われていたFlat panel display international. 毎年日経からDMが届いていたのだが今年始めて行った。 パネルメーカーとしてはSamsung, LG Philips, CMO, AUO, Sharp, >>>
2006年10月20日 15:19
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 

Random Images>>


Copyright© 2004-2014 Yukito Inoue All rights reserved.
1 1 1 1 1 1