Random Images of meshi >>
1800 サントリーニ島・イアのかなりおいしいレストラン Ravintola Nolla ヘルシンキのクラブ系レストラン ノラ Ice Cream Scoop これでスプーンが曲がらなくてすむ!!! BENOIT 青山・ブノア AZUR サントリーニ島・フィラのカフェ bangohan 歓迎光臨晩ご飯
pivoine ピヴォワーヌ・門前仲町フレンチ bangohan 歓迎光臨晩ご飯 Lacherir ラシェリール pivoine ピヴォワーヌ L'Assiette Blanche ラシェット・ブランシュ pizzeria fabbrica 1090 ピッツエリア ファッブリカ トクマル
Ravintola Ateljé Finne アテリエ・フィンネ フィンランド風アレンジのおいしい料理を出す小さなレストラン AZUR サントリーニ島・フィラのカフェ level Absolut Vodka AZUR サントリーニ島・フィラのカフェ 1800 サントリーニ島・イアのかなりおいしいレストラン La tourelle 神楽坂 ラ トゥーエル


title Luce ristorante (2007年9月17日)

家の近くのイタリアンもしくはフレンチに気軽に1人で夕飯を食べに行く というのが一つのテーマになっていたのだが、だいぶ前に行ってみた。 Luceという小さなレストランで、あまりwebにも載っていない。 と思ったらあった。 http://www.ris >>>
2007年9月17日 01:22

title FUSSEN (2007年7月 9日)

そういえばだいぶ前にいった九段下のフレンチ/スペイン ケーキ屋なのだが中で出す料理が悪くない。 イベリコ豚のタン、ホワイトアスパラガスのソテー等。 もうちょっと雰囲気があるともっと行っても良い感じ。 メモ。 http://r.gnavi.co.jp >>>
2007年7月 9日 02:11

title zio (2007年7月 8日)

神楽坂のピザ/イタリアン。 キノコのクリーム系のパスタがおいしかった。 ピザは特に特徴のないものを選んだため普通。 生地悪くなし。 メモ。 http://www.zio1995.com/ >>>
2007年7月 8日 02:08

title dig my own hole (2007年5月28日)

ジャガイモとにんじんを保存用にゆでていたら ゆですぎてジャガイモが溶け出したので 仕方なくスープに変更、タマネギとか 豚肉を適当に入れて煮込むこと数時間。 味見もせずに翌朝食べるか、と火を止めた時点で 既に後戻りは出来ない状態になっていた。 朝食べ >>>
2007年5月28日 14:58

title chicken ramen (2007年5月 5日)

この完璧な写真。
被写体となる複数の円形物のあっさりとして
それでいてしつこくない構成と

続きを読む 
2007年5月 5日 14:49

title ahill (2007年4月30日)

2回以上行く店ともうイカネ、となる店の違いは何だろうか?
と考えるのだが、結局のところそれは複合得点が低いという結論に達する。

ahill.jpg

食べ物が運ばれてくるのが妙に遅い、
テーブルクロスが若干汚れている
店内の照明にPMMA(アクリル)という材料名のシールが貼り付けたまま、
スプーンやフォークに少し錆がある
食器洗い機で洗ったまま、食器の水滴をおそらく拭いていない
メニューをいつまで経っても持ってこない
こちらのテーブルに持ってくるはずの料理を隣に持ってきてしまう
隣のテーブルの飲み物をこちらの伝票に付ける

そういう些細な出来事の積み重ねが、

料理1品1品のおいしさとか、
飲み物が無くなったときに素早く水を持ってくるとか、
こちらのわがままで料理を小分けにしてくれる、とか、
ウエイター、ウエイトレスの人の良さとか、
店内の雰囲気とか

良い方向に効くはずの要素を全て消してしまう。
エミクロ君は60点、自分も60点だった。

もともとこのahillというお店に入ったのは偶然で、
谷中にある皮のバッグなどを扱っていた手作り職人的なお店が
銀座に新しくお店を出すと言うことで行ってみたビルに入っていたためだ。

入り口に流れる水とか結構おもしろいなあと思い
メニューもおいしそうだったので入ったのだが。

ビル自体オープンしたばかりで店内はたぶん麻布にあるお店
(1号店?)の知り合いしかいないような状態だったようで、
自分たちのような初見の客とそうでない客との区別が明確で
居心地がそれほど良くない。対応はとても良いのでこれはこっちが
勝手に思っているだけなのだが。まあそれは仕方ない。

帰り際、伝票が完全に間違っているので直してもらっていると
みんな特製ハンバーグを頼んでいる。
ああこれみんな頼むって事は定番なんだろうな~とかそのときは話していたのだが

webを見てたら、このハンバーグはahill特製でかなりメインメニューぽい。
そういうのを紹介してくれてもいいと思う。
メニューを選んでるときに。

上記のような理由で60点だったのが55点になった。
基本的に70点を超えないとリピートはしない。たぶんもう行かない。
もったいないなぁと思う。だって料理は悪くないから。
不思議なものだ。

しかし物事を批判するのは簡単で、そして批判されるのは
本当に些細なことだったりする。
例えばもしこのblogがahillで検索して上位に表示されてしまった場合、
ネガティブな評判が来てしまうのはお店にとってだって都合が悪い。
そういう意味では接客ってレストランにとっては命取りであり同時に
命でもあるなあと思う。

レストランじゃなくたってホテルとかだって同じなんだけど。

今日親から聞いた話で、丸ビルにお店を出すために試験店を三軒茶屋に
出したお店があるという。料理は原価近くで提供し、店員を教育するために。
そういう事をする店って言うのは経験がそうさせるのかわからないが
最終的には店員が店の価値を決めると言うことがわかっているのだろう。

続きを読む 
2007年4月30日 16:50

title ittala Kartio (2007年3月19日)

ittalaのタンブラーは2つ組で4個ある。
全部廃番で、特に2層になったやつはなんか
もったいなくて使ってない。
sugaharaのグラスに似ているがこちらの方が直線で構成されている。

ittala.jpg

Kaj Franck(カイ・フランク)デザインのハイボールタンブラーはちょうど
ウィルキンソンのジンジャエールが1瓶分入るので
部屋に常備してある。

よく見てみるとキャンドルホルダーも同じ色だ。
こういう色が好きらしい。しかしかぶりすぎだ。

どこかで、フィンランドのカフェではシールがついたまま
使用しているという話を聞いてシールをつけたまま洗ったりしている。

最近欲しいのは4色のセットになったイッタラ125周年スペシャルセット
とかいうやつだ。イルムスで何度か危うく買いそうになった。

マグカップとか、しょっちゅう買ってしまうので
家には使わないマグカップとグラスがいくつかしまわれている。
まあそのうち使うだろう。

続きを読む 
2007年3月19日 14:59
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 

Random Images>>


Copyright© 2004-2014 Yukito Inoue All rights reserved.
1 1 1 1 1 1