Random Images of memo >>
notitle ノータイトル sara 10ヶ月と5日 hikarie 渋谷ヒカリエ gokunagi party night 極薙パーティ ideaco TUBELOR イデアコ, チューブラー, ゴミ箱 OVERWRITE, NOT REPLACE folder of Mac OS マックでフォルダの上書き
sunayama2 子供と砂場で遊ぶ時に自分も楽しむたった1つの方法 Airplane Graveyard : Mojave airport モハベ空港 飛行機の墓場 blue led 洞窟がライトアップされてた CEATEC2004: Docomo premini s ドコモの携帯 amazon package アマゾンの包装にみる文化の違い log メッセログ
cookpad x iPhone app クックパッド閲覧 iPhoneアプリ baobabu2 バオバブが生長した sunayama2 子供と砂場で遊ぶ時に自分も楽しむたった1つの方法 heyaboshi 部屋干し forest 森。 shinagawa lunch break 自転車駐輪場がやたらハイテク


title everyday scrap 03 (2004年7月 1日)

今日は会社のサーバにSQLとかBerkeley DBをインストールしたり、 ジオメトリコピーでアセンブリを作ったり、ECNを発行したり、 品川TECで研修を受けたり、正式な辞令をもらったり、色々しました。 MovableTypeで、1日で複数のエン >>>
2004年7月 1日 16:31

title SLEEP LANE (2004年6月28日)

Feature
Create
Surface
Make plane
Three planes

思考がシフトして
SLEEP LANE
夢見がちなドライバー
ホワイトアウトした視界に
映るのは路面だけ そして
最後には 音さえも 光さえも 
wipeout.

 作家の野沢尚さんが自殺。仕事中にメッセで知った。
すごい残念です。まだ半分くらいしか作品を読んでないけど、
これから増える事はないと思うと。残酷ですか?

4344003446.09.MZZZZZZZ.jpg ごく最近この本を友達にプレゼントしました。

続きを読む 
2004年6月28日 15:07

title Land of the Moon (2004年6月27日)

 GoogleのAdsenseで早速おもしろいものを見つけました。  火星の土地が購入できるっていうもの。だいぶ前に月の土地が 購入できるっていっていうサービスがあって、軽くしか見てなかったんだけど その会社が火星も売っているようだ。たぶん色んな星 >>>
2004年6月27日 15:01

title swing-by (2004年6月26日)

 "当機はまもなく第一宇宙速度に達し、 地球を約半周後、月の引力を利用した スイングバイ航法により高度400kmで 第二宇宙速度となり火星に向かいます。"  こんなニュースが流れ、30代後半で宇宙飛行が 手に届く値段になってないかなとふと思った。 >>>
2004年6月26日 16:18

title 23 (2004年6月23日)

 最近平日の23時にアラームをセットしました。 23時っていうのは、僕にとって非常に曖昧な時間帯です。 まだ帰宅していないときを除いて。  この時間帯っていうのは、帰宅しているのであれば大抵 無意味なことに時間を費やしています。  アラームが鳴った >>>
2004年6月23日 16:41

title everyday scrap 02 (2004年6月23日)

 日経エレクトロニクスに、「(中略)ユーザさえも、液晶テレビの画像の 良し悪しは応答速度の短さで決まると思っている」っていうって感じの 文章がありました。つまるところ、それだけで決まるわけではないって 事です。  プラズマと液晶テレビをならべると、 >>>
2004年6月23日 13:51

title everyday scrap 01 (2004年6月22日)

 昨日の日経かな?たぶん夕刊。世界の中心で愛を叫ぶ
ヒットさせた営業マンの話が一面に載ってました。ジェネレーションY
って題。Youngですね。Yは。25歳の営業で、もともと編集希望
だったけど、めげずにみたいな話。小学館(だったと思う)の売れていない
在庫を読みあさり、「これならいける」と思ったのがセカチューだったようです。

 その理由は、「CDのようなジャケットと、その題名」だったみたいで、
今のビジュアル世代には流行ると。やりますね。

 僕は結構小説を読みますが、このセカチューはとりたてて、すごく
面白いとは思いませんでした。だから悪いけど、普段あまり本を読まない
人がメディアにあおられて読んでみたら割とおもしろかった、みたいなノリで
映画化でってそのスパイラルでじゃんじゃん売れてるんだろうな、と。

 でもなぜ「メディアで取り上げられたのか」という事には全然
興味を持っていなくて、こんな営業の人が「一週間でいいから
店頭に置かせてくれ」とか頼んで流行ったっていうのは割と驚きでした。
なるほど。と。何にせよ物事には、はじまりがあるわけですね。
Everything that has a beginning, has an end.
マトリックスでオラクルのセリフですね。逆なんですけどね。実際。

 自分が面白いと感じた小説は、おおまかに2つに分けられます。
一つは、映画化したらおもしろいだろうなというのと、もう一つは、
映画化したら何かが取り返しのつかないほど損なわれるなというもの。
前者は具体的に言えば宮部みゆきだったり、ハリーポッター(9月発売だね!)
だったりします。
後者は村上春樹。VisualとSpiritualですね。

 自分が面白いと感じでも、後者のジャンルだと全然おもしろくない
と感じる人がいます。そういう意味ではセカチューは後者かなと思って
いたんですが、ぶっちゃけそんなに印象に残らなかったのでVisualだったのか、
それともSpiritualな部分を今のテレビ番組や映画っていうのは非常にうまく
Visualに表現できるのか、そこらへんはテレビをあまりに見ないのでよく
わかりません。

 いずれにせよ本を読むきっかけが出来たのならいいねって話です。

shelf.jpg
 そういえば本棚がやっと来ました。CDも入るしなかなか。

続きを読む 
2004年6月22日 13:48
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |  127 |  128 |  129 |  130 |  131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 |  137 |  138 |  139 |  140 |  141 |  142 |  143 |  144 |  145 |  146 |  147 |  148 |  149 |  150 |  151 |  152 |  153 |  154 |  155 |  156 |  157 |  158 |  159 |  160 |  161 |  162 |  163 |  164 |  165 |  166 |  167 |  168 |  169 |  170 |  171 |  172 |  173 |  174 |  175 |  176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |  185 |  186 |  187 |  188 |  189 |  190 |  191 |  192 |  193 |  194 |  195 |  196 |  197 |  198 |  199 |  200 |  201 |  202 |  203 |  204 |  205 |  206 |  207 |  208 |  209 |  210 |  211 |  212 

Random Images>>


Copyright© 2004-2014 Yukito Inoue All rights reserved.
1 1 1 1 1 1