Random Images of memo >>
notitle ノータイトル sara 10ヶ月と5日 hikarie 渋谷ヒカリエ gokunagi party night 極薙パーティ ideaco TUBELOR イデアコ, チューブラー, ゴミ箱 OVERWRITE, NOT REPLACE folder of Mac OS マックでフォルダの上書き
sunayama2 子供と砂場で遊ぶ時に自分も楽しむたった1つの方法 Airplane Graveyard : Mojave airport モハベ空港 飛行機の墓場 blue led 洞窟がライトアップされてた CEATEC2004: Docomo premini s ドコモの携帯 amazon package アマゾンの包装にみる文化の違い log メッセログ
cookpad x iPhone app クックパッド閲覧 iPhoneアプリ baobabu2 バオバブが生長した sunayama2 子供と砂場で遊ぶ時に自分も楽しむたった1つの方法 heyaboshi 部屋干し forest 森。 shinagawa lunch break 自転車駐輪場がやたらハイテク


title futsal (2004年7月12日)

 3週間連続で!会議とか、仕事とか、体育館が会議で使われてて 椅子が置いてあってとかでフットサル出来なかった!!! ものすごいショック。ボール蹴りたい。 これじゃあ週1じゃなくて月1だよ!!! むきーーーー >>>
2004年7月12日 16:06

title spiderman 2 (2004年7月10日)

 前売り券を買ったせいで先週の先行を見られなかった スパイダーマン2。見てきました。  前作では正義のヒーローだという正体を隠しているっていうのが 何ともむずがゆい感じでしたが今回はそういう意味でも爽快。  あまり中身書いてもおもしろくないので。 >>>
2004年7月10日 14:28

title invest (2004年7月 9日)

 投資してみようと一昨日くらいに決意したんだけど、 実行されるのかどうかわからない。  50万くらいか。  昨日新宿で夕飯を食べているときに 店でかかっていた曲とても気に入ったんだけど 曲名も何もかも分からない。 >>>
2004年7月 9日 05:22

title FLOWLINE (2004年7月 7日)

 名古屋の方に出張に行ってました。
毎度の事ながら工場に行くとflowlineとかfool proofについて考えさせられる。

 動線(フローライン)っていうのは、国語辞典によると
「建築・都市空間において、人や物が移動する軌跡・方向などを示した線。
設計などを行う際に機能性・居住性を判定する指標となる。」
 最近では(結構前か)六本木ヒルズで、軍事向けのカメラを手がけていた
企業が作った監視カメラが、人の顔を判別して訪れた人の動線を追いかけて
記録している、みたいな記事をどこかで見かけた気がする。

 身近な例だと、デパートなどの店舗が入った建物のエスカレータは、
下りが絶対に入り口に遠くなっている。これは入ってきたときは上の階に
行きやすくして、帰りは入り口から遠い方に下らせることによって
1階の店舗をとりあえず一回り見て帰らなければならない仕掛けに
なっているためだ(と小さな頃から思っていたけど、定かではない)。
 こんなのは動線を意図的にいじった良い例。(だと勝手に思っている)

 工場においては動線はそのまま生産性に結びつくから、
(日常生活でも動線を意識すると効率があがるよ!部屋の動線と
棚の配置とか。)
とても重要なのだ。

 たしか村上春樹の小説に、主人公がこんな風に語る場面がある。
(本当に曖昧な記憶なので全然作ってるかもしれない・・・・)
「叔父は店を建てようとした場所に何時間でも佇んで、そこを通る
人を観察するんだ。通る人たちが何を望んでいるかを理解して、
そうして叔父の建てた店は成功する。才能なんだ。」これも動線。

 動線を意識しだしたのは中学の頃だと思うけど、「動線」という言葉を
知ったのはいつだったのか思い出せない。
 長くなったのでfool proofについては今度にしよう。

 それにしても前回同様きつかった。
帰ってきたのが今日の0:30くらい。夜中。

 昨日夜中の1時過ぎに仕事が終わり、その後ホテルに帰って
重力ピエロを読み終えてしまった。
重力ピエロ-伊坂 幸太郎
そのせいで今は頭がくらくら。

そのうち感想はここに書くよ。

 #いつもだけど適当な内容でごめんなさい。誰か正確な内容知っている人
いたらコメント下さい。

続きを読む 
2004年7月 7日 17:00

title busy (2004年7月 5日)

 ちょっといいこと思いついたから 忙しいからまた今度な。 >>>
2004年7月 5日 14:06

title everyday scrap 04 (2004年7月 4日)

 物事の仕組みとか役割をあまり理解しないまま それを利用していたり、使っているっていうことが 結構ある。日常的に。  「1つの製品に関わるテクノロジーですら、もはや1人 で全て網羅するのは難しい」みたいな話がどこかに 書いてあった。  小学生低学年 >>>
2004年7月 4日 04:35

title INTERMISSION (2004年7月 3日)

暇があれば行きたいリスト http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/Helsinki/25/ http://www.ntticc.or.jp/Schedule/2004/CONNECTION_as_media/ >>>
2004年7月 3日 16:44
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |  127 |  128 |  129 |  130 |  131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 |  137 |  138 |  139 |  140 |  141 |  142 |  143 |  144 |  145 |  146 |  147 |  148 |  149 |  150 |  151 |  152 |  153 |  154 |  155 |  156 |  157 |  158 |  159 |  160 |  161 |  162 |  163 |  164 |  165 |  166 |  167 |  168 |  169 |  170 |  171 |  172 |  173 |  174 |  175 |  176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |  185 |  186 |  187 |  188 |  189 |  190 |  191 |  192 |  193 |  194 |  195 |  196 |  197 |  198 |  199 |  200 |  201 |  202 |  203 |  204 |  205 |  206 |  207 |  208 |  209 |  210 |  211 |  212 

Random Images>>


Copyright© 2004-2014 Yukito Inoue All rights reserved.
1 1 1 1 1 1